代表経歴

上𠮷川 翔太
〇 担当教室 …
〇 修業歴 …
〇 資 格 …
〇 経 歴 …
▷ 【住吉支部】 南住吉教室 (月曜・木曜・土曜) 、
【堺北支部】 なかもず教室(土曜) 、
【吹田支部】 江坂教室(火曜) 、
▷ 20年 〔 ※ 2022/04/01時点 〕
▷ 中学校 教諭一種免許 「社会」 〔2018年 3月 19日 取得〕
▷ 高等学校教諭一種免許 「地理歴史」・「公民」 〔2018年 3月 19日, 4月16日 取得〕
▷ 2002年、正道会館あびこ教室に入門〔当時…小学1年生〕
▷ 2007年、少年部初段に昇段。指導員補佐として長居支部と南住吉教室の指導に携わる。
▷ 2011年、準指導員として長居支部の幼年部・少年部を指導する。
▷ 2014年、師の独立に伴い移籍。その後、一般部初段に昇段。
▷ 2015年、あびこ教室の開設・教室責任者になる。
その後、遠里小野・喜連瓜破教室の責任者を引き継ぐ。
▷ 2018年、教諭一種免許(中学校社会、高等学校社会)を取得。
▷ 2019年、各教室を後任に引き継ぎ、道場を退会
▷ 2020年、7月に両道会を創立。9月に両道会空手事業を開始
10月から住吉支部(長居教室)・堺北支部(なかもず教室)を開設。
▷ 2022年、3月より住吉支部(南住吉教室)を開設
9月から吹田支部(江坂教室)を開設し、長居教室を南住吉教室に統合する。
▷ 2023年、3月より南住吉教室にて木曜日追加開講
指導員補佐

〇担当教室…南住吉教室(月曜)
〇修 業 歴 … 5年
※ 2022/04/01時点
〇 経 歴 …
2016年11月、小学5年生の時、
代表が過去に指導していた道場
(遠里小野教室)に入門。少年部
初段取得後、受験に伴い退会。
進学後、独立した代表がいる、
両道会の長居教室に入門。
現在、指導補佐に至る。
小 西 龍 也
指導員補佐見習い

〇担当教室…南住吉教室(月曜)
〇修 業 歴 … 1年
※ 2022/04/01時点
〇 経 歴 …
2022年5月、高校1年生の時、
友人の紹介で両道会の長居教室
に入門。熱心に練習し、22年9月
より指導補佐見習いに至る。
坂 田 あ む ろ
教えてくれる先輩達(緑帯以上)

〇担当教室…南住吉(月曜・木曜)
〇修 業 歴 … 3年
※ 2022/04/01時点
〇 経 歴 …
2018年12月、幼稚園年長の時、
代表が過去に指導していた道場
(遠里小野教室)に入門。独立時、
代表に伴って両道会に移籍し、
長居教室に入門する。
柊 先輩
しゅう

〇担当教室…なかもず(土曜)
〇修 業 歴 … 4年
※ 2022/04/01時点
〇 経 歴 …
2017年12月、幼稚園年中の時、
代表が過去に担当していた道場
(喜連瓜破教室)に入門。
2019年6月代表のいる遠里小野
教室に移籍。代表独立に伴って
両道会に移籍し、長居教室に
入門する。
蒼 士 郎 先輩
そうしろう

〇担当教室…なかもず
〇修 業 歴 … 1年
※ 2022/04/01時点
〇 経 歴 …
2021年5月、小学5年生の時、
なかもず教室に入門。
熱心に練習し、22年9月に緑帯へ。
利 世 子 先輩
りよこ

〇担当教室…南住吉
〇修 業 歴 … 4年(ブランク除く)
※ 2022/04/01時点
〇 経 歴 …
2017年4月、幼稚園年長の時、
代表が過去に担当していた道場
(遠里小野教室)に入門。
他の習い事に専念するため、一度
空手を退会するも、2022年2月に
独立した代表がいる両道会の
長居教室に入門し、現在に至る。
偲 侑 先輩
しう

〇担当教室…南住吉
〇修 業 歴 … 1年
※ 2022/11/01時点
〇 経 歴 …
2021年11月、小学4年生の時、
長居教室に入門。
熱心に練習し、22年9月に緑帯に。
美 來 先輩
み く

〇担当教室…教室
〇修 業 歴 … 年
※ //時点
〇 経 歴 …
。